SSブログ

階段の続き…ペンキも塗ったよ! [DIY]

どうもチビタロウです。



前回の続きになるのですが、
あの階段ですね!
あれから、作るだけ作って
まだはめ込んでません。



ちゃんとペンキ塗りました。
そして足の部分にゴムも貼りました。



こんな感じになりました。

1ペンキ.jpg


もちろんウッドデッキと同じ
塗料です。
キシラデコールのピニーです。

2ペンキ.jpg


もう一枚。

3ペンキ.jpg



そして塗料が乾いてから
ちゃんと足部分にゴムも貼りました。

4ゴム.jpg


まあこんな感じにしておけば大丈夫でしょう。


これをはめ込んでネジで止めて完成。
あ、完成の写真撮るの忘れました。


今日はここまで。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

そういえば…ウッドデッキに階段をつけたよ! [DIY]

どうも、チビタロウです。


少し前の話なのですが
去年の11月ごろだったかな?



うちのウッドデッキは結構高さがあって
大人でも登るのにかなり足を上げないと
登れません。

そこで階段をつけたくて
階段の作り方を大工さんの相談したところ
気持ちよく「おいで」と
誘っていただいて、遊びに行きました。

大工さんのお宅は工場になってて
そこで教えていただきました。
というか、作ってもらっちゃいました♪


なんでも揃ってて、ノコギリなんかも
いろんな種類が置いてありました。





まずは木をカット。
横板に対して45度くらいに入るように計算するそうです。

1カット.jpg



段はが1段くらい。

2カット.jpg



ウッドデッキにはうまく挟まるように
カットしていただきました。

3組み立て.jpg



素人からすると、横の木に対して
段の部分の角度とかどうしたらいいのか
さっぱりわからないんですよね。。。



組み立ててもらって、
「あ〜なるほど!」
って感じです。



そして完成。

4完成.jpg


これは家に持って帰って
ウッドデッキにはめてみたところです。
勝手口からすぐのところにはめ込みました。

この下につく部分から垂直に
カットされているところですが
これは大工さんの気遣いです。

ここが伸びていると足を引っ掛けたり
して危ないと。

なるほど!

色々細かい気配りがありますね。
感謝です。



そしておまけの写真。

5おまけ.jpg

これは大工さんが趣味で作っている器や食器など。
本当に器用ですね。。。



今日はここまで。

ちなみに今年、タマゴグミとは契約が終わったそうで残念な限りです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

お庭、大改造!?〜後編 [DIY]

どうもチビタロウです。
前回の
久々の更新・・・お庭、大改造!?〜前編
の続きです。


さてさて、土をならしたところまで進みました。
と言っても、どこまで行けば
正解か全くわかりません。


とりあえず土が足りないので
砂を投入。
はじめ20袋購入した砂でしたが
足りませんでした・・・。


なのでとりあえず砂20袋投入。
そしてならし・・・。
永遠に続く気が遠くなる作業ですね・・・。


チビタロウが砂をならしている間、
相方はというと
エアコンの室外気の所がブロック2段分
高くしています。
その前にブロックで砂止めを埋め込んでました。


どちらもハードな作業で。


砂がなくなり、その日は作業を終え、
追加を購入しにいきました。
(その間、お墓まいりの時間が来たので
 一度着替えてシャワー浴びて…)


翌日は朝から作業をしようと思ってたのに
あいにくの雨。
午後から小雨になったので
作業を強行しました。


砂を敷き詰めて。


★南から砂を敷き詰めた図
砂1.JPG

★北から砂を敷き詰めた図
砂2.JPG


防砂シートをはり。


★南から相方が防砂シートをはってる所
防草シート.JPG


そこで力つき。



翌日に朝から透水平板を敷き詰める
作業をしましたが
前日にの夜に雨が降り、土全体が柔らかく
波打ってしまいました。


仕方ないけど強行突破で透水平板を敷きました。
素人の仕事だから、と諦めて。
最後に透水平板の上に砂をまいて。


結局、作業全体で4日間もかかってしまいました。


庭関係というか、土をいじる作業って
本当に思ってるよりなかなか進まないですね・・・。





でも完成図は、、、、


やってよかった(^^)







そして、完成の写真はこちら。



★ウッドデッキから完成の写真
完成.JPG

着替えてから慌てて撮影したので
写真がナナメですね…




そして後日、もう一度完成の写真を撮影。




ジャーン!





★南から完成の写真
その後1.JPG


★北から完成の写真
その後2.JPG


なんかいい雰囲気になったな。
土も悪くないけど、
外構はマジで何にもやってくれてなくて
自分たちで土入れたくらいだから
東は特に水はけも悪く困ってた。

おかけで虫がたくさん来るわ来るわ。

ゲジゲジとかヤスデとかダンゴムシとかアリとか。


虫嫌いなチビタロウ夫婦はムリ!


これで少しはマシになるかな?

ここでバーベキューやろうかな?


やっと少しまともな場所が作れました。



今日はここまで。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

久々の更新・・・お庭、大改造!?〜前編 [DIY]

どうもお久しぶりです。
チビタロウです。


色々あってなかなか更新しないまま
(グダグダしてただけ・・・)
すっかり新居に引っ越して1年以上が経過しました。


今日は東の庭の部分を色々改装したので
アップしてみようと思います。
ひさびさのDIY!


実はずっとここの部分をどう使うか
相方と検討してました
かなり前に、駐車場用に透水平板を駐車場に敷こうかと
購入していたものをうまく利用できるのでは?
と思い、お盆の連休に思いつきでやってみました。



まずは、改造前はこんな感じになってました。

★南から見た図
前1.JPG

ものが置きっぱなしです。
本当はかっこいい収納が欲しいんですが・・・


★北からの図
前2.JPG


真ん中の透水平板は
冷蔵庫を入れてもらう時に足場が悪く
とりあえずで敷いたもの。


こんな感じで、ガラ石もたくさんあるし
本当に使えない状態になってました。
草もボウボウだし。


とにかくこの夏感じたのは
雑草はあっという間に生えるということ。
ほおっておくと、
どんどん根を張っていくということですね・・・


で、思い立ってやることにしたわけです。


まあ今回思い立ったのは相方ですが。


そんなこんなで、とりあえず必要な材料を
買い揃えました。

・防草シート 約30m
・Uピン20cm 10本入り3袋
・砂     35袋(1袋18kg)
・透水平板  154枚

かかったお金 18,000円ちょい。

透水平板は前に買ったからカウントしてません。


そして、まずは草むしり。
これが大変。
と言ってもやったのはほぼ相方。
チビタロウは、涼しい部屋で待機。
(色々あって・・・)


草むしりが終わったら次は高さを決めます。
前にフェンスを立てた時に
使った水平器を使い、壁に線を引いていきました。

<参考>
※とりあえず?外構完成!フェンスおひろめっ♪
※庭の立水栓の配管作った!〜前編


まずはガラガ多いので大き石を取り除き
全体をならします。
これが大変!
全然平にならないし・・・。
特にここに入れた土はちょっと粘土質で硬い。

せっせとならします。
そのあたりの写真は作業に夢中で撮ってません。。。


長くなったので
今日はここまで。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

かわいい物置?置物?GET! [DIY]

どうも、チビタロウです。
今週は雨…くもり…雨…くもり…
って感じで湿度が高いしもやっとした
感じですね。
ヤな感じ。

さて今日は、先週の日曜日に
スーパービバホームに
庭の立水栓の配管の足りない部材を
買いに行きました。

主に塩ビ管のつなぎの部分、接着剤
などを買うためです。

その時に、ガーデンコーナーに
木製のかわいいスーパービバオリジナルの
物置がセールになってました。

セールに、と言うレベルじゃない。
25,000円が2,000円だったかな。
えっ?!安っ!! Σ(・ω・ノ)ノ

どうやら展示品らしく
さわってみるとガタガタ。
一度組み直さないと使えません。
でもね、かわいい ( ´艸`*)

大きいのと小さいのがあって
ひとつが2,000円、ひとつが1,500円。
「両方買うからやすくして!」
と交渉しました。

両方で2,500円。
相方「じゃあやめるわ!」
チビタロウ「買うわ!!」
えーじゃあどうする?ってことで
もう一度交渉。

何と、2つで2,000円 ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
買いました♡

大きい方は相当やられてて
屋根の板もはがして作り直し。
でもね、今のチビタロウ達は
そんなの朝飯前!!

じゃーんこちら。これ小さい方。
1.jpg

可愛いでしょ。
こっちは直さなくても大丈夫。
2.jpg

交渉したのがガーデンの責任者らしく
この小さい方は自分んが作ったんだと
いってました。
だから頑丈だと。

大きい方は誰が作ったかわかりませんが
明らかに適当な感じでした。

なので解体。
キシラデコール塗って、組み直そうと思います。

こんな感じ。
3.jpg

この天板がやられています。
4.jpg

まだ合板があったので、
それを使って作り直しですね!

しかし、買ったのはいいけど何入れようかな??
何も決まってない(笑)

まあいいか。
2,000円でかわいい置物買ったとおもえば!

ちなみに7月だったかにもらった
5,000円ごとに一日一個スタンプ集めて
9月末までに5個ためると粗品がもらえた
のですがついにたまりました。

何がもらえたか言うと
・8Lバケツ
・キッチンスポンジ5個
・45Lゴミ袋100枚
・衣類乾燥材3個
・トイレ掃除用ペーパー
です!思ったよりたくさんもらえてビックリ!

2種類あって、もうひとつの方は
・軍手5枚
・掃除用ぞうきん5枚
・養生テープ
・パーツクリーナー
後何かあったかもですが忘れた。

丁度ゴミ袋が切れてたのと
バケツが欲しかったので上のセットに
しました。

しかし、新居に引っ越してから
ホームセンターでいくら使ったのやら…。

今日はココまで。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

庭の立水栓の配管作った!〜後編〜 [DIY]

どうも、チビタロウです。
今週はずっと雨みたいですね。
また台風も発生しているし…。
気圧が乱れると頭痛がおきるのがイヤです。

さて、今日は庭の立水栓の配管作った!
〜後編〜です。

早速、昨日のステコンの上から
禍根栗を入れて仕上げて行きます。
1.jpg

いつも色々手伝ってくれる近所のYさん。
今日も配管の逃げ口を手伝ってくれました。
2.jpg

Yさんちも渋くて素敵。
はしごの所。修理中みたいです。
4.jpg

チビタロウもお手伝い。
10.jpg

楽しくてやってるだけ。
仕上げは相方に任せます。
11.jpg

ついでにジューンベリーも植え替えました。
丁度、室外機の所に植えてて
風が当たるからかわいそうで。
5.jpg

常緑ヤマボウシとシルバーティーツリー
の間に植えました。

この日はなんとか日が落ちる前に完成。
配管は埋めてしまったので
埋めてる途中の写真とるの忘れた。

水を流してみたらちゃんと流れました
٩(*´∀`*)۶
なんかうれしい♪
しかもそんなに深く考えなくて
よかったんじゃないか?
と思ってしまった。
今回は相方が考えたんだけどね!

うまくいってよかった。
今日はココまで。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

庭の立水栓の配管作った!〜前編 [DIY]

どうも、チビタロウです。
週末は天気が崩れるとか聞きましたが
なんとかもちましたね。

さて、土曜日はヨガへ行き
歯医者へ行き、買い出しに。

歯医者の帰り、いい天気。
歯医者の帰り.jpg

今回は庭の水栓。
うちの庭の立水栓ですが水の受けがないんです。
ありえませんよね。
タマゴグミ、そこは予算に入ってたでしょ?
ってかんじ。

なので、手を洗うたびに地面がドロドロ。
こんなんじゃそのうち基礎が
傾くんじゃないの??

そこで仕方がないので自分たちで
受けの部分を作る事に。

その為の買い出しです。

先週、一応、塩ビ管のつなぎの部分と
接着剤は買ってきていましたが
先週は植栽やBBQであまり時間がなく
そんな事やっていられませんでした。

今回はコンクリ8体(@498)を購入。
8体でどれだけできるかわかりません。

早速、まずはイメージ。
ブロックも前回買ってきた。
イメージ1.jpg

とりはずして、まわりをきめる。
このコンクリは勝手口の上り下りでドロドロに
なるから相方がとりあえず敷いといてくれた。
イメージ2.jpg

ドライコンクリート。
水を混ぜるだけで固まるなんて不思議。
コンクリ.jpg

じゃん。まずは捨てコン。
意味はよくわからない。相方がいってた。
ステコン.jpg

チビタロウはせっせと塩ビ管をつなぐ。
短いのばかりなのは、
廃材を残しておいた物を再利用してるから。
塩ビ管.jpg

こんな感じに。
塩ビ管2.jpg

ボンド。
こんな外の水の管をこんなボンドで
くっつけてるなんて知らなかった。
世の中知らない事だらけ。
子供でも出来るじゃん。
ボンド.jpg

せっせと道を造る。
溝ほり2.jpg

チビタロウもちょっと手伝う。
6.jpg

ちょっとだけね。
8.jpg

高さも決めるから塩ビ管に
排水の口を付けた物を置いて確認。
溝ほり.jpg

東側も掘る。
外の水路へ向けて掘る。
溝ほり東.jpg

がんばるおっさん。
作業中.jpg

水平器登場。
水平器2.jpg

これで高さを見るのだ。
水平器.jpg

暗くなってきて全然見えない。
水平器の光は見えるけどね。
土曜日の作業はココまで。
なかなか進まないな〜。

この後夕飯作って食べてだらだらしてたら
突然の腹痛に教われビックリ。
何事のなく治ったけど、何だったの?

今日はココまで。8.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

アイアンと100均と。 [DIY]

どうも、チビタロウです。

なんだか色々悩みがつきない今日この頃。
皆さんどう解消してるんでしょうか・・・。
話しを聞いてもらえる相手もいないし…。

チビタロウはお酒も飲まない(飲めない)
タバコもすわない。
今、ストレスの解消法がないな。。。
どーしたもんじゃろのー。


さて今日は、セリアに売ってるらしい
アイアンについて。
アイアンが100円均一で売ってるなんて…。
普通に買ったら一本何千円します。

これです。
アイアンバー.jpg

うちはまだまだ収納や飾りなどが
全然出来てません。
飾り程度に使用するには100均でも
十分じゃないか、と。

こんな感じで使ったらいい感じ。
ほん.jpg

これとか。グラス入れる場所困ってるからな…
グラス.jpg

後はタオルをこんな感じに。
タオル.jpg

※画像は全てHPよりお借りしています

いいですね。
色々広がります。

まだ、キッチンの所と洗面の所は
いろいろとやりたいので
このアイデアいただきですね。

強度はどんなもんなんだろ?
後は早くキッチンの吊り棚の扉付けたい。
今日はココまで。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

来客と土ならしと転圧機。 [DIY]

どうも、チビタロウです。

土曜日は東京に嫁いだ
昔の仲間が家を見に来てくれました。
仲間ですが、チビタロウよりも
一回りくらい下の子です。
すっかりママになってました。

東京では土地がべらぼうに高いので
建てるなら最寄りの県とか
もしくはこっちまでくるかもしれないそうです。

旦那さんは海外に単身で行く仕事の方なので
ホームはどこでもいいてことなのかな?

こういう所にこだわたよ、とか
いろんなハウスメーカーやら何やら
回りまくったよ、とか
そんな話しをいろいろとしました。

実際こだわったのは
素材、お金、その中で出来る事
って感じだったからな。

見た目、オシャレ感は今からいろいろと
飾り付けてから、って思ってるので
実はあんまりこだわってないのかも、
とかおもったり。

まあ少しでもお役に立てればいいなって感じ。

午後からは、駐車場の土ならし。

土あり2.JPG土あり3.JPG

この盛り土をひたすらならしましたが
チビタロウはこの日あいにく
あんまり元気が出ず、ぼちぼちやってました。

ちなみにこの日はこんな機材も導入。
IMG_2588.JPG

太陽建機と言う所で一日3000円くらいで
レンタルできました。
IMG_2589.JPG

相方が転圧していきます。
IMG_2590.JPG

むこうではじじいが土ならししています。
IMG_2591.JPG

そしてとりあえず完成。
IMG_2593.JPG

一旦砂利もよけました。
IMG_2594.JPG

いや、ホントにしんどかった。
相方は午前中から一人でやってましたが
チビタロウは午後からにも関わらず
めっちゃしんどかったな。
今までより暑さもましなはずなのにね。

日曜に透水平板を頼んどいたので
それを敷くのですが
またそこで、一難去ってまた一難。

それはまた。
今日はココまで。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

キッチンの吊り棚とヘリンボーン [DIY]

どうも、チビタロウです。
最近夕日がすばらしくきれいな
気がします。
昔、こんなに鮮やかな色してました?
なんだかどんどん南国の気候にでも
近づいているような気がします。

IMG_2570.JPG


さて今日は、キッチンの吊り棚について。

現在、吊り棚はぜーんぜんかされていません。
ホントにぜーんぜんです。
引っ越しの時のままと行ってもいいくらい。

汚いけどこんな感じ。
たな1.jpg

全然生かされていません。
それに、きたない。
見た目もオシャレじゃない。

そこで、家の床とかに採用したかった
ヘリンボーンをココでしようしたらどうか、と。

こんな感じに。
たな1イメーシ?.jpg

イメージこんな感じ。
サフ?ウェイタイルと木.jpeg
※画像はHPよりお借りしています

もちろん無垢材で、少し濃いめの色味に
したらかっこいーよな。
なんて想像して相方に伝えたら
相方も即OK!

とういわけで、少しパターンを考えてみた。

もちろん安く納めたいので
適当な板を使っての考案。

パターン1:SPF材
ハ?ターン1.jpg

ヘリンボーンの柄が大きめに出ます。
SPF材の1×4を使うつもりなので
安価だしどこででも手に入る。

柄が大きいので、
板を並べた時の▲などの隙間がたくさんできる。
それをうまく埋めれるかが微妙。

今この記事を書きながら思いついたけど、
4枚トビラを作るのだから
4枚に切る前の状態でヘリンボーンに
板を貼ってしまって
それからカットする方が正解なんじゃない?

そしたら細かい隙間を埋める作業が
そんなに手間じゃないかも。

パターン1:SPF材(4枚同時)
ハ?ターン1(4枚同時).jpg

この案いいですね。
採用しようかな?
でも柄のバランスがイマイチだからな…

後は材料の幅を変えたもの。
たまたま見つけた材料。

パターン2:赤松 パイン 無節上小 
ハ?ターン2.jpg

パターン3:赤松 パイン 無節上小 
ハ?ターン3.jpg

パターン3はキレイにおさまっているように
見えるけど実は周りの三角になっている部分は
埋めるのか、どうするのかって感じ。

この材料もきっとスーパービバとかにも
あるんだろうな。
ココの情報はネットで適当にみつけた
木材で計算しています。

木の幅と長さでパターンが変わるから
必要な長さ、枚数も変わってくる。

無難にSPF材にしとく?

迷いますね。

きっと色を入れたら
また表情が変わるんだろうな。
周りが杉なのにあうのかしら?

でも、こんな感じの雰囲気にしたら
マジでテンション上がるわ ([ハート]?艸?[ハート])?*

たのしみ!
日曜にたのんでいた透水平板を
とりにいくからついでに材料買ってくるかな?

今日はココまで。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。